登山教室参加要項集5月分:沢登り,岩登り,雪山登山,地図読み山行)
東京近郊の山を教室に、安全で楽しい山、そして時に、わくわくする山を講習します。

登山教室Timtamのトップに行く  登山教室Cueのトップに行く

実技講座の参加申し込み方法    問い合わせフォーム


<基本ステップⅠ/岩登り&ロープワーク教室>
奥武蔵・日和田山の岩場 参加要項
*岩登りが初めて又は二回目程度の方が対象の基本技術講習会です。
*リードアンドフォローのロープワーク、懸垂下降、確かめてから力をかける登り、バランスクライミングの練習を午前中に行います。午後は、Ⅲ~Ⅳ級の岩場(高さ20m)を登り、17時頃に終了の予定です。
期  日
2023年 5月13日(日)
集  合
西武池袋線高麗(こま)駅改札口8:05
集合方法
西武線池袋発7:02西武秩父行急行飯能行で飯能着7:49 同発7:52西武秩父線西武秩父行で高麗着8:00
担  当
松 浦 寿 治 03-3600-3570
講 習 費
ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 Cue会員12,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
4名 (会員が多い場合は6名程度)
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器(ATC等)、安全環付HMSカラビナ、クライミングシューズ
*以上無料レンタル有、要連絡
運動しやすい服装、ヘッドランプ、行動食、水筒、雨具、など
 残り3名です。
↑5/12(日)奥武蔵・日和田山の岩場1講座のみが対象の申し込みボタンです。
↓複数同時申込の場合は〇月の山に戻って下さい。
 
<基本ステップⅠ/岩登り&ロープワーク教室>
奥武蔵・日和田山の岩場 参加要項
*休日の混雑を避けての平日プランです。
*岩登りが初めて又は二回目程度の方が対象の基本技術講習会です(参加メンバーに
合わせた内容を付加)。
*リードアンドフォローのロープワーク、懸垂下降、確かめてから力をかける登り、
バランスクライミングの練習を午前中に行います。午後はⅢ~Ⅳ級の岩場(高さ
20m)を登り、17時頃解散の予定です。
期  日
2023年 5月30日(火)
集  合
西武池袋線高麗(こま)駅改札口8:35
集合方法
西武線池袋発7:27西武線急行飯能行で飯能着8:20、同発8:22西武秩父行で高麗着8:30
担  当
松 浦 寿 治 03-3600-3570
講 習 費
ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 Cue会員12,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
4名 (会員が多い場合は6名程度)
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器(ATC等)、安全環付HMSカラビナ、クライミングシューズ
*以上無料レンタル有、要連絡
運動しやすい服装、ヘッドランプ、行動食、水筒、雨具、など
 残り2名です。
↑5/28(火)奥武蔵・日和田山の岩場1講座のみが対象の申し込みボタンです。
↓複数同時申込の場合は〇月の山に戻って下さい。
 
<基本ステップⅠ/岩登り&ショートロープ研修>
北横須賀・鷹取山の岩場 参加要項
岩登りの基本の登り方を学びます。合わせて、急な下り・岩稜帯の通過・負傷者の補助等に使われるショートロープについて研修します。
期  日
2023年 5月21日(日)
集  合
京浜急行追浜駅改札口8:10
集合方法
品川発7:23京浜急行線特急三崎口行で追浜着8:06
行動予定
追浜駅=バス(230円)=鷹取小学校…鷹取山の岩場(トイレ有)=歩き=追浜駅
担  当
松 浦 寿 治 03-3600-3570
講習費
ゲスト13,000円 Timtam会員 10,000円 Cue会員12,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
6名
必携用具
ヘルメット、ハーネス、HMSカラビナ1、安全環付普通カラビナ2、ビレー器(ATC等)、スリング(60cm×6,120cm×1)、クライミングシューズ(以上無料レンタル有り)、水筒、ザック、昼食、ヘッドランプ、着替え、雨具、など
講習会の流れ ST=ステージ(ST5,ST7,ST8は2回目以上回参加の方が対象です。)
ST1 岩の登り方基本(確かめて持つ,体重移動,高度感対応,など)
ST2 スリングによるショートロープ
ST3 ST3-aとST3-bを連続して演示
(ST3-a)ロープのザックへのしまい方→待ってもらう方法→ロングロープで登る(岩角ビレー,腰がらみ)→手持ちコイル→肩がらみで下る
(ST3-b)見えない所まで行く場合(含15mコンテ)→セルフビレーをセットして肩がらみ→懸垂下降(先行)→悪場のトラバース→樹木ビレーで下る
ST4 2人組を作りリーダーをST3-aとST3-b の間で交代して一周
ST5 懸垂用岩場に移動して演示と実技
懸垂下降(スリングBU,2人懸垂),3人組腰引タイプ(含ATCガイドモードと2人同時登攀)
ST6 ビギナーズフェースや電光クラックに移動してトップロープクライミング練習
ST7 適当な場所をみつけて3人組髭出しタイプを演示と実技
ST8 適当な場所をみつけてロープフィックスを演示(鎖場通過含む)

今季終了…来季までお待ち下さい。

<応用ステップ/妙義岩稜教室>
表妙義・星穴岳北稜 参加要項
*ほとんど人の行かない北稜から星穴岳を目指します。朽ちた鎖場の通過が核心です。
*参加条件=車(レンタカーを予定)運転出来る方、空中懸垂下降をゆとりを持って行える方。
期  日
2023年5月2日(火)
集  合
信越線 横川駅改札口 8時38分
集合方法
東京発6:52長野新幹線あさま601で高崎着7:44、同発8:02信越線横川行で横川着8:36
行動予定
横川=レンタカーで車を金洞山登山口に配置=国民宿舎跡-星穴岳登山口…星穴北稜…居抜き穴沢―金洞山登山口=本庄駅(帰りは埼玉の本庄駅です)
担  当
松 浦 寿 治 03-3600-3570
講 習 費
ゲスト27,000円 Timtam会員24,000円 Cue会員26,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
3名
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器(ATC等)、スリング(60cm6本)、運動しやすい服装、雨具、水筒、ヘッドランプ、行動食、運動靴、非常食,防寒具、など
 残り2名です。
↑5/7(火)星穴岳北稜1講座のみが対象の申し込みボタンです。
↓複数同時申込の場合は〇月の山に戻って下さい。
 
<基本ステップⅡ/沢登り教室+焚火>
西丹沢・地獄棚沢左俣 参加要項
*沢で一人テント泊し焚火をします。翌日は、右俣より少しやさしい左俣を遡り、地図読みで尾根を捉えて、ビバーク地に直接下る予定です。下りルートは松浦初見です。
期  日
2023年5月6日(土)~5月7日(日)
集  合
小田急線新松田駅改札口14:20 
集合方法
小田急新宿発 13:01急行小田原行きで新松田着 14:19
行動予定
1日目 新松田駅=大滝橋-マスキ嵐沢出合…ビバーク適地C1
2日目 C1…地獄棚沢左俣…屏風岩山…地獄棚沢右岸尾根…C1-大滝橋
*往路バス時刻=14:25新松田発15:30大滝橋着
担  当
松 浦 寿 治 03-3600-3570
講 習 費
ゲスト19,000円 Timtam会員16,000円 Cue会員17,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
7名
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル有り:要連絡)、沢登りシューズ(手頃で安価な沢靴)、昼食、地図(1/2.5万=中川)、磁石、ヘッドランプ、着替え、軽登山靴(運動靴でOK)、雨具、テント泊の用具(テント,シラフ,背中敷マット,夕食,朝食,嗜好品,コンロ,ボンベ,コッヘル,食器,etc)、など
*無料レンタルテント有り(要連絡)
*エイト環はTimtamで販売中→ エイト環販売(エイト環の使い方記事を含む)
 残り2名です。
↑5/25(土)西丹沢・地獄棚沢右俣1講座のみが対象の申し込みボタンです。
↓複数同時申込の場合は〇月の山に戻って下さい。
 
<基本ステップⅡ/薮岩稜登攀教室>
西上州・碧岩西稜 参加要項
簡単な3級のピッチが連続する岩稜です。確実なロープワークを行って薮岩登攀を楽しみましょう。Timtamの同人BU会員の方で も研究生価格の講習費が必要です。
期  日
2023年 5月9日(火)
集  合
本庄駅改札口8時33分
集合方法
新宿発6:58湘南新宿ライン高崎行で本庄着8:31
*湘南新宿ラインは大船発6:10で横浜、渋谷、池袋、赤羽を経由します。
*その他の方法を使われる方は別途講師と打ち合わせて下さい。
行動予定
本庄駅=下仁田IC=南牧村役場=三段の滝碧岩登山口~三段の滝…西稜
登攀(つるべ方式)…碧岩山頂~一般コースを下山~登山口
担  当
松浦寿治 03-3600-3570
講 習 費
ゲスト19,000円 Timtam会員16,000円 Cue会員118,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
3名(会員が多い場合6名)
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器(ATCガイド等)、HMSカラビナ、歩けて岩も登れる靴(ハイパーV,5.10のアプローチシューズ,等)、安全環付小カラビナ2個、普通カラビナ10個、スリング(60cm10本)、地図(1/2.5万=十石峠orスマホにキャッシュ)、運動しやすい服装、雨具、水筒、ヘッドランプ、行動食、防寒具(毛糸手袋,耳の隠れる帽子含)、など
*なるべく碧岩付近の地図がスマホで見れるようにしておいて下さい。
今季終了…来季までお待ち下さい。

<基本ステップⅠ/沢登り教室>
西丹沢・鬼石沢 参加要項
*大滝沢の本流です。大滝避難小屋までは登山道を行きます。ちょっとだけアプローチが長い分、人が少なくてプリミティブな遡行が楽しめます。
期  日
2023年5月16日(火)
集  合
小田急線新松田駅改札口8:15 
集合方法
小田急新宿発 6:50急行小田原行きで新松田着 8:12
行動予定
新松田駅=車分乗又はバス=大滝橋-大滝避難小屋…鬼石沢-大滝峠-大滝橋=講師車とバス=新松田駅
担  当
松 浦 寿 治 03-3600-3570
講 習 費
ゲスト15,000円 Timtam会員12,000円 Cue会員13,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
6名
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器(エイト環等)、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル有り:要連絡)、沢登りシューズ(手頃で安価な沢靴)、昼食、地図(1/2.5万=中川orスマホにキャッシュ)、磁石(orスマホで代用)、ヘッドランプ、着替え、軽登山靴(運動靴でOK)、雨具、など
*エイト環はTimtamで販売中→ エイト環販売(エイト環の使い方記事を含む)
今季終了…来季までお待ち下さい。

<応用ステップ/クライミング教室/松岡講師>
福島いわき・丑の倉の岩場 参加要項
駐車スペースからの3分で到着、のんびり出来る感じの広場にデンと居座ったようにある花崗岩の岩場です。高さがないので岩場に圧倒されることなく技術習得に集中して取り組むことが出来ます。常磐線(地下鉄千代田線直結)の取手駅集合です。Timtamの同人BU会員の方でも研究生価格の講習費が必要です。
*参加条件=日和田ステミングや鷹取電光クラックがゆとりを持ってクリア出来る方
期  日
2023年 5月17日(水)
集  合
JR常磐線取手駅改札口7:10
集合方法
①上野発6:31常磐線勝田行で取手着7:10
*遠方にお住まい等で上記時間に集合出来ない方は講師と相談して下さい。別の方法を考えます。
*取手からマイカー分乗{1名(女子は2名)からOK}
②その他、現地集合、常磐東線小川郷駅集合、等
*①②どの方法で参加されるか申し込み時にご連絡下さい。
担  当
松岡 賢司 松浦寿治 03-3600-3570
講 習 費
ゲスト15,000円 Timtam会員 12,000円 Cue会員14,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
4名(会員が多い場合は7名)
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器(ATC等)、安全環付HMSカラビナ、クライミングシューズ(以上無料レンタル有り)、運動しやすい服装、弁当、水筒、雨具、防寒具、など
今季終了…来季までお待ち下さい。

<基本ステップⅠ/沢登り教室>
西丹沢・マスキ嵐沢 参加要項
*マスキ嵐沢は初心者から中級者まで楽しめる西丹沢入門の沢です。白色系の花崗岩
が魅力です。地図読みをして、鬼石沢左岸尾根を下山します。
期  日
2023年5月20日(土)
集  合
小田急線新松田駅改札口8:15
集合方法
小田急新宿発 6:50急行小田原行きで新松田着 8:12
行動予定
新松田駅=大滝橋-マスキ嵐沢出合…マスキ嵐沢…権現山東稜線…鬼石沢左岸尾根-大滝橋=新松田駅
担  当
松 浦 寿 治 03-3600-3570
講習費
ゲスト15,000円 Timtam会員12,000円 Cue会員13,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
3名(会員が多い場合6名)
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器(エイト環等)、安全環付HMSカラビナ(以上無料レンタル有り:要連絡)、沢登りシューズ(手頃で安価な沢靴)、昼食、地図(1/2.5万=中川orスマホにキャッシュ)、磁石(orスマホで代用)、ヘッドランプ、着替え、雨具、など
*エイト環はTimtamで販売中→ エイト環販売(エイト環の使い方記事を含む)
今季終了…来季までお待ち下さい。

<基本ステップⅡ/西上州の岩稜を登る>
西上州・大津 参加要項
*大津には登山道はありません。踏み跡程度を行き、山頂近くはⅢ級程度の岩場です。
*Timtamの同人BU会員の方でも研究生価格の講習費が必要です。
期  日
2023年 5月23日(火)
集  合
本庄駅改札口8時33分
集合方法
新宿発6:58湘南新宿ライン高崎行で本庄着8:31
*湘南新宿ラインは大船発6:10で横浜、渋谷、池袋、赤羽を経由します。
*その他の方法を使われる方は別途講師と打ち合わせて下さい。
行動予定
本庄駅=下仁田IC=南牧村役場=大仁田湖前駐車場~大津~大仁田湖前駐車場=本庄駅
担  当
松浦寿治 03-3600-3570
講 習 費
ゲスト15,000円 Timtam会員12,000円 Cue会員14,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
4名
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器(ATCガイド等)、HMSカラビナ、登山靴(or軽登山靴or運動靴)、安全環付小カラビナ1個、スリング(60cm2本)、地図(1/2.5万=十石峠orスマホにキャッシュ)、運動しやすい服装、雨具、水筒、ヘッドランプ、行動食、など
今季終了…来季までお待ち下さい。

<基本ステップⅡ/沢登り教室>
西丹沢・地獄棚沢右俣 参加要項
*大滝沢流域には登ってほしい3本の沢があります。左からマスキ嵐沢、鬼石沢、そして地獄棚沢です。地獄棚沢はその名のせいか訪れる人が少ないですが、ゴーロ歩き、1時間の高巻き(地獄棚)、滝、ナメ、詰め(藪漕なし)、それぞれの場面で他の2沢よりちょっとだけハード、なので、素敵に楽しめます。
*30mロープ(径8mm程度)をお持ち下さい(無料レンタルあります)
期  日
2023年5月27日(土)
集  合
小田急線新松田駅改札口8:15
集合方法
小田急新宿発 6:50急行小田原行きで新松田着 8:12
行動予定
新松田駅=大滝キャンプ場-マスキ嵐沢出合…地獄棚沢出合…二俣…右俣…大滝峠-大滝キャンプ場=新松田駅
担  当
松 浦 寿 治 03-3600-3570
講習費
ゲスト19,000円 Timtam会員16,000円 Cue会員17,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
4名
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器、安全環つきカラビナ、太さ8mm程度の30mロープ(以上無料レンタル有り:要連絡)、沢登りシューズ(手頃で安価な沢靴)、昼食、地図(1/2.5万=中川)、磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具、など
*エイト環はTimtamで販売中→ エイト環販売(エイト環の使い方記事を含む)
今季終了…来季までお待ち下さい。

<個人山行/沢登り>
奥多摩・鷹の巣谷
鷹の巣山に突き上げる標高差が1000mある鷹の巣谷です。登れる滝も多く、ロープが必要な滝もいくつか出てきます。本格的な沢登りシーズンを迎える為にトレーニングとして遡行しましょう。
※稲村岩尾根登山道は崩落の為、現在通行止になっています。昨年、田口は問題無く降りてこれましたが、参加者の意見を聞いて同沢下降の選択肢もあるかもしれません。
期日 2023年5月14日(日)
集合 東日原バス停9:05
集合方法 新宿駅6:45発JR特別快速おくたま1号で青梅駅7:46着 青梅駅7:49発JR特別おくたま81号で奥多摩駅8:28着 奥多摩駅8:35発西東京バス・奥21・東日原行 東日原バス停9:02着
行動予定 東日原バス停〜巳ノ戸橋〜入渓点〜遡行終了点〜登山道〜巳ノ戸橋〜東日原バス停
企画 田口 朝己
募集定員 3名(timtamの会員で、田口と面識があり、松浦代表の許可を受けた方)
参加条件
*timtamの会員で、田口と面識があり、松浦代表の許可を受けた方
Timtamの個人山行の主旨を理解していること。
必携用具 沢登り装備、着替え、地図(1/2.5万=武蔵日原、奥多摩湖)
今季終了…来季までお待ち下さい。


登山教室Timtamのトップに行く

登山教室Cue のトップに行く

講習会の予定に行く

実技講座の参加申し込み方法




参考:手頃で安価な沢靴

参考:Timtamの個人山行の主旨を理解していること。

参考:期日未定の日付が自由に選べる企画もあります。

参考:日和田と鷹取の別の日程を検索

*エイト環はTimtamで販売中→ エイト環販売(エイト環の使い方記事を含む)

*エイト環はTimtamで販売中→ エイト環販売(エイト環の使い方記事を含む)